教育

GIGAスクール構想第2期、基本パッケージ端末搭載CPUベンチマーク

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

GIGAスクール構想第2期、基本パッケージパソコン搭載CPUベンチマーク

GIGAスクール構想第2期、基本パッケージパソコン搭載CPUベンチマーク

デジタル庁教育DXサービスマップ実証事務局が、2024年4月18日,19日にGIGAスクール構想第2期を見据えた学習者用コンピュータ1人1台端末の整備・更新に当たり、OSベンダー、端末メーカー、通信事業者等が都道府県・市町村教育委員会に対してプレゼンテーションを行う「GIGAスクール 自治体ピッチ第2弾」を開催しました。

そこで、各社から提案された基本パッケージとしての、Chromebook、Windows PC、iPadのCPU性能をGeekbench Browserから拾い出し、グラフ化してみました。

iPad以外は、GIGAスクール構想専用端末として構成されたモデルか、法人向けモデルの廉価版モデルとして用意されたモデルが多いです。

ベンチマークは、単純に搭載されているCPUの性能だけを比較し、機種性能比較ではありません。

GIGAスクール構想第2期で各モデルの選定は自治体・学校が行い、生徒や親が選ぶことは出来ません。

GIGAスクール構想第2期の基本パッケージ提案端末

iPad (第10世代)(A14 Bionic)
iPad (第9世代)(A13 Bionic)
Acer Chromebook Spin R753T(Celeron N4500)
Acer Chromebook Spin R756T(Intel N100)
Acer TravelMate Spin B3 TMB311R-32(Celeron N4500)
ASUS Chromebook Flip CZ1 CZ1104(MediaTek Kompanio 520)
ASUS B1100FKA Flip(Celeron N4500)
Dell Chromebook 3120 2-in-1(Intel N100)
Dell Latitude 3140 2-in-1(Intel N200)
Dynabook Chromebook C70(MediaTek Kompanio 520)
Dynabook K70(Celeron N4500)
Fujitsu Tablet STYLISTIC Q5011/NEG(Celeron N4500)
Lenovo Duet GGA School ED(MediaTek 8188)
Lenovo Duet 500e School ED(Intel N100)
Lenovo 300w GIGA School ED(Intel N100)
NEC Chromebook Y3(Celeron N4500)
NEC VersaPro E タイプVR(Celeron N5100)
マウスコンピューター MousePro TI-DAU01BK-A(Intel N100)
マウスコンピューター mouse Chromebook u1-DAU01GY-A(Intel N100)


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事