Mac

iMac (27-inch Late 2009)の、Mini DisplayPort接続によるターゲットディスプレイモードをチェック

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。


iMac (27-inch, Late 2009)で、Belkinの「Belkin Mini DisplayPort to Mini DisplayPort 1.5M Cable」を利用することで、他のMini DisplayPort搭載Macと接続し、外付けディスプレイとして利用出来る「ターゲットディスプレイモード」を実際に試してみました。

iMac (27-inch, Late 2009)を起動した状態で、他のMini DisplayPort搭載Macと接続するすと、直ぐに外部モニターモードとして駆動します。

iMac (27-inch, Late 2009)の画面に戻すには、iMac (27-inch, Late 2009)側のキーボードから「コマンド+F2」を押します。また、外部ディスプレイモードに戻るには、再度「コマンド+F2」を押すことで戻り、行ったり来たりも簡単に出来る事が確認できました。

外部MacをiMac (27-inch, Late 2009)側からコントロールすることは出来ず、iMac (27-inch, Late 2009)がオフの状態で、ディスプレイだけ利用することも出来ませんが、Apple Retail Storeでは、ハンズオン等で、外部ディスプレイとして利用されてました。

関連エントリー:iMac (27-inch Late 2009)は、Mini DisplayPort接続で外部ディスプレイとして利用可能


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事