iPhone App Store

Pal ChatでOpenAIの「gpt-oss」を試す

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Pal Chat:gpt-oss-120b

Pal Chat:gpt-oss-120b

Pulkit AgarwalのiPhone/iPad用汎用AIチャットクライアントアプリ「Pal Chat」で、OpenRouter経由で、OpenAIが発表したオープンウェイト言語モデル「gpt-oss」を試してみました。

利用するには、OpenRouterのAPI Key設定が必要になります。

設定後、右上のLocal ModelsからOpenRouterを選択し、Browseからgpt-ossを選んでチャット入力を開始します。

実際の精度と速度を体験することが可能です。


Pal Chat:OpenRouter

Pal Chat:OpenRouter

Pal Chatの設定で、OpenRouter項目にあるGet an OpenRouter API Key Here.でOpenRouterにサインインし、API Keyを取得します。

Pal ChatのAPI入力欄にぺーストし、Browse Modelsから「gpt-oss-120b」または「gpt-oss-20b」を選択して追加します。

Pal Chatは、GPT-4 Turbo、DALL-E 3、Claude 3など様々なAIモデルに対応していて、会話履歴の保存、画像処理、テキスト読み上げ機能など、豊富な機能を搭載しています。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事