Apple 銀座、AppleとイッセイミヤケがコラボしたiPhone用アクセサリ「iPhone Pocket by ISSEY MIYAKE」の展示および販売を開始
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Apple 銀座が、Appleとイッセイミヤケとのコラボレーションから生まれた「iPhone Pocket by ISSEY MIYAKE - ショート」を25,800円で、「iPhone Pocket by ISSEY MIYAKE - ロング」を39,800円で展示および販売を開始しています。
一枚の布のコンセプトからインスピレーションを得たオリジナルの3Dニット構造は、すべてのiPhoneや、ポケットに入れるあらゆるアイテムを持ち運べるようにデザインされています。
1Fフロアの奥にiPhone Pocket by ISSEY MIYAKE Discoverが展開されていて、自由に試せるようになっています。
すでにiPhone Pocket by ISSEY MIYAKE - ロングモデルは、Appleオンラインでは完売しており、iPhone Pocket by ISSEY MIYAKE - ショートモデルのみの販売となっています。
iPhone Pocket by ISSEY MIYAKEは、島精機製作所が独自に開発した世界初のホールガーメント横編機「WHOLEGARMENT」で作られていると考えられますが、1本の糸が一筆書きの要領で編み上がるため、タグなどは後から縫い付けるしかありませんが、Appleが3Dプリンターで独自に開発したアタッチメントによって縫い付けられているため、製品の裏側から見ても縫い目が見当たらないのが特徴となっています。
店内に設置され、外側に向けられてiPhone Pocket by ISSEY MIYAKEが展示されているディスプレイユニットの裏側には、iPhone Pocket by ISSEY MIYAKEを試着した状態を確認出来るように姿見となっていました。
