Apple、新型AirPods「AirPods Pro 3」を発表
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Appleが、世界で最も人気のあるヘッドフォンをまったく新しいレベルに引き上げる新型AirPods「AirPods Pro 3」を、39,800円で2025年9月19日から発売すると発表しています。
Apple H2ヘッドフォンチップを継続採用し、MagSafe充電ケース(USB-C)には、新しくApple U2チップが搭載されています。
AirPods Pro 3は、空気の流れを正確にコントロールして耳に音を届ける新しいマルチポートの音響アーキテクチャを備え、圧倒的な空間リスニング体験を提供します。
次世代のアダプティブイコライゼーションの採用により、新しいアーキテクチャが低音域レスポンスを変革し、サウンドステージを広げてユーザーがあらゆる楽器の音色を聞けるようにし、音楽、テレビ番組、通話にわたって、より高い周波数の声まであざやかでクリアに届けます。
よりパーソナライズされた外部音取り込みモードにより、ユーザー自身の声と話し相手の声がこれまで以上に自然に聞こえ、音楽を聴き続けながら周囲とつながりを保ちやすくなります。
まったく新しい心拍数センサーで、ワークアウト中の心拍数と消費カロリーを把握できます。
内蔵された心拍数センサーは、iOS 26以降を搭載したiPhone上のフィットネスアプリおよび対応する他社製アプリでのワークアウト中の使用を目的としています。
不可視光を毎秒256回放つLEDと、加速度センサーからの情報を統合。フィットネスアプリ上の50種類ものワークアウトで、驚くほど正確なデータを提供します。
AirPods Pro 3は、これまで以上に耳にしっかりフィットするので、ワークアウトに全力で取り組んでも外れる心配はありません。
10万時間以上のユーザー調査と1万以上の耳のスキャンを活用したAirPods Pro 3は、これまでで最も安定感があり、最高にフィットするAirPods Proです。この向上したフィット感をさらに多くの人に提供するために、内部アーキテクチャが完全に再設計され、イヤーチップの外側の形状をボディの中央に配置して安定性を向上させながら、左右それぞれのAirPodsをより小さくしました。
これは、3億ポイント以上のかつてないデータセットにもとづいた設計です。
また、フォーム材が入った新しいイヤーチップは、新しいXXSサイズを含む5つのサイズで提供されるようになり、AirPods Pro 3は究極の耳の中でのフィット感をもたらします。
IP57に適合した、より高い耐汗耐水性能を実現すべく設計されたAirPods Pro 3は、タフなワークアウトや予測不可能な天気に対応するように作られています。
AirPods Pro 3では、ライブ翻訳により、一部の言語で対面のコミュニケーションが可能になり、ベータ版で利用できます。
AirPodsのライブ翻訳は、アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4と最新のファームウェアを実装したAirPods Pro 2以降で、Apple Intelligenceを有効にしたiOS 26以降を搭載したiPhoneとペアリングした場合に利用できます。
英語(英国、米国)、フランス語(フランス)、ドイツ語、ポルトガル語(ブラジル)、スペイン語(スペイン)に対応します。
AirPodsでの電話アプリとFaceTimeアプリのライブ翻訳は、年内に日本語、イタリア語、韓国語、中国語(簡体字)の言語に追加対応します。