etc / レポート

CEATEC JAPAN 2013:Panasonic、4K対応業務用カムコーダと民生用カムコーダを参考展示

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

CEATEC JAPAN 2013において、Panasonicが、4K対応ソリューションとして、業務用カムコーダと民生用カムコーダを参考展示していました。

業務用4Kカムコーダは、Panasonic の映像業務機器のなかでもハイエンドに分類される VARICAMシリーズの「VARICAM 4K」ブランドの商品。映画・CM・ドラマなどの制作現場で使われる事を想定した機器になっています。


プロの業務での利用に堪えられるように、カムコーダはモジュラー構造を取っており、ユーザが必要に応じて機器を取捨選択することで使いやすい環境とすることが出来ます。

録画に使われる媒体は P2 カードを想定しており、4:4:4 対応の「AVC-ULTRA 4K」codecでの収録。現在の P2 カードには4K 対応のカードは有りませんので、恐らく新規格のP2カードが発表されるものと思われます。

映像をモニタリングする接続端子としては、HD-SDI 4ポートか、HDMI 1ポートで接続出来るようにしており、4K映像を非圧縮で出力・モニタできることで「ピントがシビアな4K環境でも充分に使い物になるだろう」という事でした。

なお、この機材で収録された映像の編集については、「今後、パートナー各社様よりリリースされる事になると思う」という事でした。


民生用4Kカムコーダとされたものは、民生用というよりは「業務用のローエンド」に所属するような機材。

レンズ一体型で、民生規格のメモリカードへの収録を実現するカムコーダとなります。

早くても1年度に発売される商品という事で、多くの部分が未定となっていますが、記録は SDXC カード の中でも高速な UHS-II 対応カードへ行う事を想定。その他に、HDMI経由でのプレビュー、モニタにも対応する予定という事でした。


搭載される HDMI の規格は、発売される時期的に見て「HDMI 2.0 に対応する事になる」見込みです。

4K の映像を記録する映像Codec については未定ということでしたが、「MPEG-4ベースのコンテナを使い、規格的には汎用的なcodecが利用されるハズ」という説明がされました。

業務用・民生用共に4Kカムコーダのリリース時期に来年(2014年) を予定しています。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事