Beats、ブランド初となる充電アクセサリ「Beats 充電ケーブル」を発表
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Beatsが、ブランド史上初となる充電アクセサリとして、選べるカラーと長さを取りそろえた充電ケーブル「Beats 充電ケーブル」を、2025年4月17日から発売すると発表しています。
ボルトブラック、サージストーン、ニトロネイビー、ラピッドレッドの4色がラインアップされます。
USB-C to USB-Cケーブルは、最大60W充電に対応しています。
Beats 充電ケーブルは、Appleが設計を行い、数千時間におよぶテストを実施し、耐久性を高め、ほつれを防ぐために、絡まりにくい編み込みデザインで作られています。
このケーブルは安全性のため電力供給を自動調整する機能を備えています。
Beats 充電ケーブルをMacに接続し、ケーブルの先にiPhone 16 Proを接続した状態で、システム情報で確認したところ、USB 2.0仕様(480Mbps)だと分かりました。
転送性能が遅いため、充電で使用するケーブルと考えて良いと思います。
・Beats USB-C - USB-C編み込み式充電ケーブル(1.5m)(Model A3393) 2,480円
・Beats USB-C - Lightning編み込み式充電ケーブル(1.5m)(Model A3395) 2,480円
・Beats USB-A - USB-C編み込み式充電ケーブル(1.5m)(Model A3394) 2,480円
・Beats USB-C - Lightning編み込み式充電ショートケーブル(20cm)(Model A3395) 2,480円
・Beats USB-A - USB-C編み込み式充電ショートケーブル(20cm)(Model A3394) 2,480円
・Beats USB-C - USB-C編み込み式充電ショートケーブル(20cm)(Model A3393) 2,480円
・Beats USB-C - USB-C編み込み式充電ケーブル2本セット(Model A3393) 4,580円
・Beats USB-A - USB-C編み込み式充電ケーブル2本セット 4,580円
Appleに買収される前のBeats by Dr.Dre時代に「Beats USB ケーブル」が発売されていたことがありますが、それはなかったことになってるのかも知れません。