Safariのソース表示をカラー表示に出来る、Safari用機能拡張「BetterSource」を試す
Awarepixelが、Safari用機能拡張として、Safariのソース表示をカラー表示に出来る「BetterSource」を配布していたので試してみました。
BetterSourceをインストールして、ツールバーに追加されたボタンか、コンテキストメニューからView BetterSourceを選択すると、Safariで開いているサイトのソースが、新規タブとしてカラー表示化されます。
Better Source Generatedを選択すると、スクリプト生成された情報を見る事が出来ます。