UGREEN、UGREEN NASync用システムアップデート「UGOS PRO System Ver.1.9.0」をリリース
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
UGREENが、UGREEN NASync用システムアップデート「UGOS PRO System Ver.1.9.0.0075」の配布を開始しています。
【コントロールパネル】
1.ターミナル - SSHのRSA 鍵認証によるログイン方式を新規追加し、セキュリティを強化します。
2.SSH 及びリモートアクセスのスイッチロジックを最適化します。
3.ハードウェアと電源 - 電源管理の「高性能モード」を最適化し、CPU パフォーマンスを最大限に発揮します。
【ファイル】
1.Web 版及び PC 版:ファイルリスト(入力欄非表示・ポップアップ非表示の状態)で、キーボード操作によるファイル / フォルダの位置指定をサポートします。先頭文字、先頭数字、先頭の中英文句読点と一致します。
2.Web 版及び PC 版:セーフボックスとの間で、ファイル / フォルダの相互ドラッグアンドドロップをサポートします。
3.Web 版及び PC 版:画像ビューアで、ショートカットキーによる画像コピーをサポートします。(Safari ブラウザ及び HTTP プロトコル環境下ではサポートしていません)
4.Web 版及び PC 版:共有管理リストにおける「有効なコンテンツ」をトップに表示します。
5.一部圧縮ファイルを解凍した際、ドキュメントファイルの内容が誤表示される不具合を修正しました。
6.一般ユーザーが他の一般ユーザーにファイルを共有した際、相手ユーザーがファイルを開くと「権限がない」と表示される不具合を修正しました。
7.一般ユーザーがファイルの検索結果ページから共有フォルダの 1 階層目ディレクトリにアクセスした際、「権限が不足している」と表示される不具合を修正しました。
【その他】
1.新しいプレイヤーカーネルを導入し、再生開始速度・安定性及び動画レンダリングパフォーマンスを向上、新しいトランスコーディングフレームワークを搭載し、各端末の体験を最適化します。
2.Web 版 Dolby P5 でカラーマッピングをサポートし、色ズレしません。
3.ネットワーク速度のスマート検出機能を新規追加;P2P が低速の場合、自動的に UGREENlink 中継接続に切り替え、接続の安定性を確保します。
4.QR コードスキャンログインの記録を「アカウントアクティビティ」及び「ログインログ」に反映する機能をサポートします。
5.プレイヤー各端末のトランスコーディングスライシング速度を最適化します。
6.P2P 機能を最適化し、接続成功率を大幅に向上させます。
7.ネットワーク基盤及びネットワークイベント管理を最適化します。
8.一部の既知の不具合を修正し、ユーザー体験を向上させます。