Facebook、約5,000万件のアカウントに影響を与えるセキュリティ認証情報が流出
Facebookが、2018年9月25日午後に、ハッカーによるサイバー攻撃を受け、Facebookの脆弱性を悪用し、約5,000万件のアカウントに影響を与えるセキュリティ認証情報が流出した疑いがあると発表しています。
アカウントへのアクセスを可能にする「アクセストークン」の流出が発覚し、Facebookは、影響を受けたと思われるユーザーのアクセストークンをリセットしたと説明しています。
そのため、アカウントの再入力が求められる場合があります。
すでに脆弱性を修正し、法執行当局に通報したそうですが、今回の問題に関する調査は開始されたばかりのため、どのような影響が出るかについては、現時点で不明だそうです。