etc / AppleMusic

Apple MusicのDolby Atmos Music対応ヘッドフォンとハードウェアについて

Apple Music

Apple Music

Appleが、2021年6月から提供を開始するApple Musicにおける「Dolby Atmos Music」に関して、対応製品情報を公開しています。

Apple製ヘッドフォンで対応するのは、AirPods、AirPods Pro、AirPods Maxで、Beats by Dr. Dre製品で対応するのは、BeatsX、Beats Solo3 Wireless、Beats Studio3、Powerbeats3 Wireless、Beats Flex、Powerbeats Pro、Beats Solo Proとなります。

デバイス側は、iOS 14.6以降がインストールされたiPhone 7以降、iPadOS 14.6以降がインストールされたiPad Pro 12.9-inch (3rd generation)以降、iPad Pro 11-inch (1st generation)以降、iPad (6th generation)以降、iPad Air (3rd generation)以降、iPad mini (5th generation)以降、macOS 11.4以降がインストールされたMacBook Pro (2018)モデル以降、HomePod、tvOS 14.6以降がインストールされたApple TV 4Kで、Dolby Atmos対応テレビまたは対応オーディオ機器を接続している場合が対応します。


LosslessとHi-Res Losslessに関しては、最新のApple Music Appを使用可能なiPhone、iPad、Mac、Apple TVで再生可能とあり、AppleやBeats by Dr. Dreのヘッドフォンの記述はありません。

また、CellularまたはWi-Fi環境で、LosslessとHi-Res Losslessの選択再生可能ですが、Hi-Res Losslessの場合は、USB接続のデジタルアナログコンバーターが必要になります。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事