iOS

iOS 11.2:個人間送金サービス「Apple Pay Cash」が利用可能に(米国内のみ)

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Apple Pay Cash

Apple Pay Cash

iOS 11.2から、Apple Payを使用しての個人間送金「Apple Pay Cash」が利用可能になっています。

Apple Payを使用して、メッセージ、Siriで友達や家族間でお金の送金、請求および受領が可能です。

日本ではLINE Payなどが、アメリカではVenmoSquare Cash Appなどが、中国では、AlipayWeChat Payなどが使われています。

:Apple Pay や Apple Pay Cash カードを使った個人間送金は米国でしか利用できません。


Apple Pay Cash

Apple Pay Cash

米連邦預金保険公社 (FDIC) の加盟銀行である「Green Dot Bank」が提供するサービスを利用しているため、アメリカに居住する18歳以上のユーザーで、FDIC加盟のデビットカードまたはプリペイドカードが必要です。

Apple IDに対してApple Pay Cashは1つのみ登録出来ます。

iOS 11.2以降がインストールされた、NFC対応のiPhone 7/7 Plus以降で、同じApple IDでサインインすると、自動的にApple Pay Cashが設定されます。

なお、端末毎にPINコードが変わります。

Appleは、個人間送金のプライバシーを守るため「Apple Payments Inc」を設立しています。


Apple Pay Cash

Apple Pay Cash

Apple Pay Cashに入金するには、設定>WalletとApple Pay>Apple Pay Cashを選択します。

情報タブから入金をタップし金額を入力します。

入金金額の最小額は10ドル、最大額は20,000ドルとなります。

予め用意された10ドル、20ドル、50ドルのパターン入力するか、10ドル〜3,000ドルの間で任意の金額を設定します。

なお、1週間で入金できる金額は最大10,000ドルまでとなります。

その後、米国のデビットカードまたはプリペイドカードを選び入金を完了します。


Apple Pay Cash

Apple Pay Cash

iMessageからApple Pay Cashをタップし、1回につき1ドル〜3,000ドル送金することが出来ます。

1週間で送金できる金額は最大10,000ドルまでとなります。

Apple Pay Cashを受け取る側もApple Pay Cash設定が必要になります。

受け取る側がApple Pay Cashを設定していなかったり、アメリカ居住者から日本の居住者にメッセージ経由で送金しようとすると、受け取る側がApple Pay Cashを受領することが出来ないと表示されます。


銀行へ送金

銀行へ送金

Apple Pay Cashは、自分の銀行口座に対してお金の送金も行うことができます。

Apple Pay Cashから銀行に送金するには、設定>WalletとApple Pay>Apple Pay Cashを選択します。

銀行へ送金をタップし、1回につき1ドル〜3,000ドル送金することが出来ます。

1週間で送金できる金額は最大20,000ドルまでとなります。

銀行口座に反映されるには、1日〜3日ほど掛かるそうです。


写真:#アップルノート


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事