日本語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。
2012年10月08日(月) | iOS
iOS 6から、メールで受信したメールに対してフラグを付けた場合、それらを全受信項目の「フラグ付き」でまとめて見ることが出来るようになりました。 フラグ自体は以前から追加することが可能で、iOS 6からは、メールにフラグを付けると、全受信項目に「フラグ付き」という項目が表示されます。 複数アカウントを利用している場合、各アカウント毎にフラグ付きを探すのが面倒でしたが、iOS 6からは管理しやすくなっています。
TagiOS_6メール
2
MACお宝鑑定団
会長
日本語でのMac,iPhone,iPad,iPod,TwitterなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。問い合わせ先広告出稿についてカンパ・チップ のお願いプライバシーポリシー