ソフトバンク、iPhone用AI搭載メモアプリ「satto memo」をリリース
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
ソフトバンクが、iPhone用AI搭載メモアプリ「satto memo」を、App Storeにて配信を開始しています。
satto memo は通常のメモの自由度に、AIチャットのサポートを掛け合わせた新しいメモアプリです。
書いたメモをもとにAIが内容を整理・活用。探す時間やストレスを減らし、思考をクリエイティブな作業へ集中できます。
主な特長
・シンプルなメモ体験
下線や太字、箇条書きなど標準的なメモ機能を搭載。メモを整理するためのフォルダ機能など、シンプルで使いやすい設計をしています。
・書いたメモに対してAIが要約・検索
AIチャット欄に入力するだけでメモの内容を要約してくれます。また過去に書いたメモを検索で呼び出すこともできます。あとで探す手間はありません。
・メモ × チャットで思考を深掘り
画面を上下に二分割。上側にメモ、下側にAIチャット。メモの内容を引き継いで質問したり、新しいアイデアを生んだり。会話しながらアイデアをブラッシュアップするサポートをしてくれます。
・メモからワンタップでタスク化
「あとで」ボタンひとつでToDoに変換。リマインダー機能も標準搭載。ToDoを漏らさない仕組みがあります。
・MacとiOSでシームレス同期
Mac版アプリとiOSアプリの同期機能を搭載。オフィスで書いたメモを出先のiPhoneで確認し、そのまま追記することも可能です。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
