Mac

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports) をチェック

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

Appleが販売を開始した「MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)」をチェックしてみました。

12個のファンクションキー、4つの矢印キーを含むJIS配列準拠キーボード、Thunderbolt 3ポートを2つ搭載したモデルです。

シルバー、スペースグレイの2色が用意されています。

このモデルから、電源オン時に「起動音」が鳴らなくなりました。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

左側にThunderbolt 3ポートが2つ装備されています。

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)の場合は、USB 3.1 Gen 1(最大5Gbps)のUSB-Cポート1つなのに対して、Thunderbolt 3(最大40Gbps)&USB 3.1 Gen 2 (最大10Gbps)ポートを2つ搭載することで、電源アダプタ接続時でも周辺機器を接続して使用できます。

左側のメッシュパネル下に2つのマイクが内蔵されています。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

右側には3.5mmヘッドフォンジャックが装備されています。

技術仕様によると、MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のApple iPhoneリモート&マイク付きヘッドセット対応や、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)のオーディオライン出力対応(デジタル/アナログ)の記載はなく、最低限のオーディオ出力仕様となっていますが、Apple iPhoneリモート&マイク付きヘッドセットのマイク入力には対応しています。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)とMacBook Pro (13-inch, Late 2016, Four Thunderbolt 3 Ports)の左側にあるThunderbolt 3ポートを比べてみると、ポートが実装されている位置が異なることが確認出来ます。

このため、ハードケースなどを購入する場合に注意が必要です。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

キーボードは、MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)で採用されたバタフライ構造のキーを搭載していますが、第2世代仕様ということで、キータッチの剛性感がアップしています。


MacBook Pro (15-inch, Late 2016)キーボード

MacBook Pro (15-inch, Late 2016)キーボード

また、キートップに少しヘコミが付けられていて、フラットなMacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のキートップと異なっています。

筐体の剛性と、このキートップ形状により、打ちやすくなっているように思います。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

カーソルを正確にコントロールできる、圧力感知機能を搭載した感圧タッチトラックパッドは、縦7.9cm、横13cmという大型サイズとなっています。

強めのクリック、加速操作、感圧スケッチ、Multi-Touchジェスチャーが利用可能です。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

2つの空冷ファンが内蔵されていて、キーボード横のメッシュ部分から吸気し、本体背面の液晶ヒンジ下側にある排気口から排気します。

ハイパフォーマンスな仕様であるため、熱対策はしっかり行われているようです。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)

MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)とMacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)を比較してみました。

液晶ディスプレイを開けるくぼみ部分は同じデザインだと分かります。


とても大きな感圧タッチトラックパッドのサイズ差から、ヒンジ部分も大きくなっているように見えてしまいますが、横幅が少し短くなったことで、逆に狭くなっています。


MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Two Thunderbolt 3 Ports)とMacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)の筐体の厚みを比較してみました。

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)の方が薄いですが、以前のMacBook Proと比較した場合、薄く軽くなっています。


Apple 61W USB-C電源アダプタ

Apple 61W USB-C電源アダプタ

付属する電源アダプタ「Apple 61W USB-C電源アダプタ」は、20.3V/3A(USB PD)、9V/3A(USB PD)、5.2V/2.4A仕様となっています。


液晶ディスプレイは、IPSテクノロジー搭載13.3インチ(対角)LEDバックライトディスプレイ、2,560 x 1,600ピクセル標準解像度、227ppi、Display P3(DCI-P3)となっています。

スケーリング解像度は、1,680 x 1,050、1,440 x 900、1,024 x 640が選べます。


フラッシュストレージは、NVM Express接続(リンク幅x4 リンク速度8.0 GT/s)の「APPLE SSD AP0256J」(256GB)で、MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のNVM Express接続(リンク幅x2 リンク速度8.0 GT/s)の「APPLE SSD AP0256J」(256GB)と比べ、直付けSSD仕様は同じですが、接続性能が異なります。

性能差については「MacBook Pro (Retina, Late 2016) ベンチマーク」を参照して下さい。


Thunderbolt 3

Thunderbolt 3

Thunderbolt項目は、最高20Gb/秒x1(双方向)×1レーンが2ポートと表示されています。

これは、Apple USB-C充電ケーブル(2 m)と、USB-C接続USBメモリが接続されているためで、Belkin Thunderbolt 3 Cable(0.5m)を接続すれば、40Gbps ×2(双方向)×1レーンに変わると考えられます。


ネットワークは、Bluetooth PAN、Thunderbolt Bridge、Wi-Fiの3
つが利用出来ます。

USB-C - Ethernetアダプタなどを使った有線LAN接続の他に、OSX 10.9 Mavericksからサポートされた、2台のMacBook Pro (Retina, Late 2016)をThunderbolt 3ケーブルで接続して使用する「IP over Thunderbolt」も利用出来ます。


搭載されているバッテリーはDSY製の54.5Whリチウムポリマーバッテリーで、バッテリー容量は4940mAhとなっています。


MacBook Pro の基本 Thunderbolt 3 搭載 MacBook Pro 向け

MacBook Pro の基本 Thunderbolt 3 搭載 MacBook Pro 向け

Appleのマニュアル「MacBook Pro の基本 Thunderbolt 3 搭載 MacBook Pro 向け」によると、起動するには、電源スイッチを押す以外に、電源アダプタを接続してフタを持ち上げたり、USB-C接続で電源供給される外部ディスプレイと接続すると起動するそうです。

また、本体の電源をオフにするか、スリープ状態にすると、より迅速に充電することが出来るそうです。


関連エントリー
MacBook Pro (Retina, Late 2016) ベンチマーク
MacBook Pro (Late 2016)の各モデルによる仕様差について
MacBook Pro (13-inch, Late 2016, Thunderbolt 3ポートx 2) - 技術仕様



関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事