・Moscone Convention
Center
Macworldの開催会場となるMosconeでは既に会場設営工事が進行中。しかし今年は昨年までとは異なり、Macworld垂れ幕の設置が完了しているだけでは無く、例年であれば基調講演終了まで垂れ幕が巻き上げられている場所にiPod垂れ幕が設置されている状態。
また、例年であれば前日か、前々日に張り出されていた道路のバナーも、元旦にはMacworldのものへ張り替えが完了している状態。
このような、これまでと異なる準備対応はどう見るべきか??
 |
内部では着々と準備が進んでいる模様 |
 |
例年に無い早さでMacworldバナーがMoscone周辺の道路に張り出された |
 |
新製品の垂れ幕が飾られる場所には既にiPod垂れ幕が登場 |
・MosconeCenter入り口に掲げられたiPodの垂れ幕の裏には、巻き上げられた謎の垂れ幕がやはり隠されていました。
 |
やはり今年も登場した謎の垂れ幕 |
・サンフランシスコ・ダウンタウン
サンフランシスコの中心地に貼り出されているAppleビルボードは今年はiPodばかり。
今年になって一番驚いたのは、UnionSquareから見える場所にもAppleのiPodビルボードが出ていた事。これまでAppleビルボードはダウンタウンでも地味な所にしか無かったので、1等地への進出はちょっとビックリ
 |
macy'sとセントフランシスHotelの間というUnionSquareでも一等地にビルボードが出されている |
・AppleRetailStore SF
WWDC2003にてAppleRetailStore SFがオープンすると予告された土地を見に行ってみると、黒幕で覆われていたものの工事は進行している模様。クレーンまで設置されていましたので、かなり大掛かりな改修工事となっているようです。
唯一、これまでのAppleRetailStoreの工事現場と異なるのは、工事中にも関わらず堂々と白いAppleロゴが貼り出されている点。同じくWWDC2003でオープンが予告された
GINZA でも、オープン数日前まではAppleロゴだけはキャンバスで隠されていたので、これはかなり珍しいのではないでしょうか。
 |
工事中にも関わらず、Appleロゴが出ている珍しいRetailStore建設地 |
|