ハードウェア

キングジムのデジタルメモ 「ポメラ DM100」をチェック

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

ポメラ DM100

ポメラ DM100

キングジムが、11月25日から発売開始する、iOSデバイスでBluetooth 無線キーボードとしても利用出来るデジタルメモ 「ポメラ DM100」をチェックさせてもらいました。

ポメラは文章入力に特化したデジタルデバイスで、キーボードの打ちやすさが肝になっていたと思いますが、DM5から続いた折りたたみ式キーボードでは無くなり、ストレート式に変わりました。


キーピッチは従来と同じ17mmで、DM20がキーボードを拡げた場合の大きさとほぼ変わらない感じです。

折りたたみ式ではなくなったためか、厚さが若干薄くなり、打鍵時の安定感が向上していると思います。


右側にはUSBポートと、SDHCカードスロットが装備されています。

従来まではmicroSDHCカード仕様でしたので、より汎用性が高められたと思います。


単3形アルカリ乾電池2本または単3形エネループ2本で駆動し、アルカリ乾電池の場合は約30時間、エネループの場合は約25時間使用することが出来ます。


ポメラ DM100には「明鏡国語辞典MX」「ジーニアス英和辞典MX」「ジーニアス和英辞典MX」の電子辞書が搭載され、本体のボタンから直ぐに呼び出せるようになっています。

辞書の検索結果は、F3コマンドでコピー&ペーストすることが可能で、文章作成時に正確な説明を反映させることが出来ます。


DM20と同じく、ATOK辞書として、挨拶文例辞書、企業・マーケティング用語辞書、英和辞書など、30種類のATOKオプション辞書の中から20個選択する事が出来ます。

また、PC版ATOKユーザー辞書を利用することも出来るようになりました。

なお、PC版ATOKユーザー辞書とATOKオプション辞書の同時利用は出来ないようです。


日付メモは、従来の月表示に加え、週表示・日表示が追加され、メモのプレビューが表示されることで、スケジュール帳としても利用できるようになりました。


メニューのファイルから新規作成に「表」が追加され、表計算シートレイアウトで編集作業を行う事が出来るようになっています。

関数は用意されていないため計算は出来ませんが、CSV形式ファイルの編集が出来るようになったので、用途が広がった気がします。


MacとUSBケーブルで接続すると、ディスクとしてマウントすることができ、DM100内に保存されているテキストやCSVデータを取り出したり、編集したり出来ます。


ポメラQRコードリーダー

ポメラQRコードリーダー

QRコードボタンを押すと、編集中の文章をQRコード化し、iPhoneアプリ「ポメラQRコードリーダー」で読み取ることで、長文をiPhoneなどに転送することが出来ます。

変換出来る文字数は最大全角4,800文字で、iPhoneに転送することで、Twitterにツイートしたり、Evernoteにアップロードしたり出来るようになります。


DM100は、Bluetooth接続に対応し、キーボードとして利用したり、ファイル転送したりすることが出来ます。

さっそくiPhone 4SとBluetooth接続してみたところ、DM100の液晶面に立て掛けて使用することが出来ました。

Bluetooth接続の場合は、単なる外付けキーボードとしてしか利用出来ないため、ATOKや内蔵辞書を利用した文章をiPhone 4Sで利用したい場合は、QRコードを使用する方が良いと思います。


次にiPad 2とBluetooth接続してみたところ、DM100の液晶ディスプレイ部分が邪魔で打ち難いと思います。

DM100の液晶面にiPad 2を立て掛けてみたのですが、iPad 2の重さを支えることが出来ず、利用頻度は低くなる気がします。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い




関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事